学校の様子

【バドミントン部】国体釧根地区予選 結果報告

写真:4枚 更新:04/23 HP記事作成者

 4月19日~21日に中標津町の総合体育館で開催された、第79回国民体育大会バドミントン競技会釧根地区予選会の結果報告です。 【男子団体】對木隼、大前、對木慎、中島、西川 1回戦 白糠3-0釧路明輝 2回戦 白糠3-2釧路商業 準決勝 白糠1-3中標津 3位決 白糠3-2根室 ・最終成績:第3位 【男子シングルス】 ・對木隼(3) ベスト8 ・對木慎(2) 第4位 ≪全道出場権獲得≫ ・中島(1)  1回戦敗退 ・西川(1)  2回戦敗退 【女子シングルス】 ・松田(2)  2回戦敗退 【男子ダブルス】 ・對木隼(3)-對木慎(2) 準優勝 ≪全道出場権獲得≫ ・中島(1)-西川(1)   2回戦敗退 【女子ダブルス】 ・松田(2)-江南高校  2回戦敗退  新1年生が入部し、男子は団体を組むことができました。結成して間もないチームでしたが、お互いに励まし合いながらプレーし、第3位という結果を掴むことができました。また、シングルスでは對木慎が、ダブルスでは對木隼と對木慎のペアが4位以内に入賞し、全道大会への出場権を獲得しました。1つでも多くの勝利を目指して、日々の練習に取り組んでまいります。今後とも、バドミントン部への応援をよろしくお願いいたします。  全道大会は、5月9日~12日の日程で、函館市の函館アリーナで開催されます。

令和6年度「始業式・着任式・入学式」

写真:5枚 更新:04/10 HP記事作成者

 4月8日(月)の午前に令和6年度の「始業式・着任式」、午後に「入学式」が行われました。本年度は新たに4名の先生が着任し、また2名の先生が産育休から復帰しました。また、新たに地域教育コーディネーターと久遠塾の講師も紹介されました。  午後の入学式では新たに23名の白糠高生が誕生しました。これからの学校生活を有意義なものにするため、ぜひ様々なことに挑戦し、大きく成長してほしいと思います。  新たな風が入った白糠高校がさらに盛り上がっていけるよう、地域・保護者等の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。 ※本校は「#全国募集」を行っています。#環境教育 を中心とした学校設定科目を開設します。自然豊かで福利厚生の行き届いた #白糠町 で高校生活を送りませんか?詳しくはプロフィール欄をご覧下さい。 #寮完備 #無料給食 #高校入試 #高校全国募集 #公営塾 #公設塾 #kuon #白糠町久遠塾 #久遠塾 #しらぬか #シラヌカ #shiranuka

新入生事前登校

写真:2枚 更新:04/05 HP記事作成者

 4月2日(火)に新入生事前登校を実施しました。白糠町の教育長から激励の言葉を頂いたほか、入学に向けて教務部、指導部、学年主任からのお話がありました。また、4月8日(月)に行われる入学式の入退場と礼の予行練習を行い、当日の動きを確認しました。多くの新入生が緊張した様子でしたが、真剣な表情で先生方の話を聞いておりました。

国語と商業、教科横断授業の取組み(防災放送番組づくり)

写真:4枚 更新:03/22 HP記事作成者

3月18日(月)5校時(現代国語)と6校時(ビジネス基礎)において、防災放送の番組づくりを1学年が取り組みました。11月に行われた教科横断授業から引き続き取り組んできたものです。  防災意識を低下させない、風化させないために、マーケティング手法を用いて考えた防災企画です。また今回は、エフエムくしろ制作局の取材を受けました。プロのラジオパーソナリティーの方がいらっしゃるなか、緊張しつつ練習や録音をしました。

進路座談会(白糠高校✕イルムコマシラバス)

写真:4枚 更新:03/19 HP記事作成者

 3月15日(金)5、6校時 進路座談会「白糠高校✕イルムコマシラバス」が行われました。 3名の大学生が来校し、1、2年生に対し大学生活や高校時代に考えていたことなど、年の近い先輩の話を聞き、進路の選択として「大学進学」を考えてみる機会となりました。

1学年上級学校見学

写真:6枚 更新:03/14 HP記事作成者

3月12日(火)産業社会と人間において、釧路市内にある上級学校(釧路公立大学、くしろ専門学校、北海道立釧路高等技術専門学院)見学を実施し、1年生18名が参加しました。  見学では体験授業や白糠高校出身の先輩との対談などがありました。進路選択のひとつとして、進学をイメージできたのでないかと思います。

第73回卒業証書授与式

写真:12枚 更新:03/06 HP記事作成者

令和6年3月1日 第73回卒業式が行われました。制限なしの卒業式となり、多くのご出席を賜りました。 令和3年度に入学した卒業生20名が本校を巣立ちました。 式が終わり、卒業生の合唱が行われました。

同窓会入会式

写真:3枚 更新:03/04 学校管理者

2月29日(木)令和5年度、同窓会入会式が行われました。 20名が入会し、同窓会長より歓迎の言葉をいただき、新しい同窓会幹事2名が紹介されました。

【バドミントン部】東北海道バドミントン選手権大会

写真:1枚 更新:02/28 学校管理者

2月10日~11日にウインドヒルくしろスーパーアリーナと釧路町総合体育館にて東北海道バドミントン選手権大会が行われました。【大会結果】男子ダブルス對木隼・對木慎 ベスト81回戦 2-0 帯広北2回戦 2-1 幕別清陵3回戦 0-2 帯広大谷 男子シングルス 對木慎 1回戦敗退 對木隼 2回戦敗退

2学年「じもと×しごと発見フェア」

写真:4枚 更新:02/19 HP記事作成者

 1月24日(水)釧路市観光国際交流センターで開催された「じもと×しごと発見フェア」へ参加しました。地域の仕事や企業等への理解を深め、地元就職の促進と早期離職を防ぐためのもので、生徒たちは将来の仕事をイメージしつつ、興味がある事業所だけではなく、自分が知らなかった事業所からの説明も積極的に受けていました。

1学年ビジネス基礎企業講演③

写真:5枚 更新:02/14 HP記事作成者

 2月8日(木)5校時ビジネス基礎の授業において、白糠町に縁のある合同酒精株式会社営業本部 新商品開発グループ 流通開発グループ 菊池 一行 様に講師をお願いし、白糠町産赤紫蘇を使った製品の製造過程や商品開発の経過などから製造業の在り方を学びました。また将来の企業人としての資質について考える機会となりました。

3学年 白糠町教育委員会教育長講話

写真:4枚 更新:02/14 HP記事作成者

 白糠町教育委員会教育長 川島 眞澄 様にご来校いただき、3月で卒業する3年生に対し、「4月からの新生活に向けて」というテーマでご講演を賜りました。教育長自らの豊富な体験談など、人生の先輩から多くのことをご助言いただきました。

1年産業社会と人間「ハローワーク就職ガイダンス」

写真:4枚 更新:02/14 HP記事作成者

 働くことの意義や多様な職業に関する理解(フリーターになった場合の処遇など)や自己PRの重要性について理解を深め、就職活動に関する動機付けの向上を図る就職ガイダンスに1年生が参加しました。  自己PRの作成に苦戦する生徒もいましたが、逆に1年生のうちに気づき、学校生活全般を見直す機会にもなりました。

3学年「金融講座②」

写真:2枚 更新:02/14 HP記事作成者

 1月23日(火)午後、北海道銀行白糠支店の大茂矢正美支店長をお招きし、2回目の金融講座を行いました。今回は卒業後をイメージし、資産運用の話をメインにお金の動きについて学びました。投資を想定したシミュレーションも行い、普段考えたこともないような作業に戸惑いながらも懸命に学んでいました。

冬季休業明全校集会

写真:2枚 更新:02/14 学校管理者

 1月19日(金)冬季休業明け全校集会を行いました。集会後の振り返りでは、「気持ちの切り替えができる」や、「皆んなが元気かなどの確認やこれからの学校生活をより良くしていくための事なのでどんどん継続していきたい」などのコメントが見られました。コメントにあるとおり、長期休業から気持ちや生活リズムを正しく切り替え、来たる卒業考査や学年末考査などに向けて勉強に励んでほしいと思います。

【バドミントン部】令和5年度新人戦全道大会結果報告

写真:1枚 更新:01/22 学校管理者

1月17日~20日によつ葉アリーナ十勝にて第56回北海道高等学校新人バドミントン北北海道大会が行われました。 【大会結果】男子ダブルス對木隼・對木慎1回戦2-0網走桂陽2回戦1-2帯広工業ベスト16男子シングルス對木慎1回戦1-2帯広大谷 どちらもファイナルゲームの接戦をものにできず敗退となりました。それぞれ課題を持ち帰り新年度に向けて成長できるように日々の練習に取り組みたいと思います。今後とも応援よろしくお願いいたします。 [今後の大会日程]2月10日~2月11日 東北海道大会(1日目釧路市 ウインドヒルくしろスーパーアリーナ、2日目 釧路町総合体育館)

消防署「普通救命救急講習Ⅰ」

写真:4枚 更新:01/18 学校管理者

1月17日(水)の午前、ドリーム部を中心とした生徒と教員、久遠塾の講師が消防署の普通救命救急講習を受講しました。救命救急法は日進月歩で常に改善されているため、2~3年に一度は再受講して知識と技術を更新する必要があり、再受講者も2名いました。消防署の方の説明も分かりやすく、生徒達も熱心に受講していました。自分の身を守れて地域社会にも貢献でき、更には履歴書にも書けてしまう…。次年度は2~3回は催したいと考えております。土日に開催して近隣の方々にもご参加頂ければと思います。

冬季休業前全校集会

写真:5枚 更新:01/18 学校管理者

12月25日(月)冬季休業前全校集会を行いました。集会では、学校長より今年の漢字「税」について触れ、学校長の今年の漢字「変」が紹介されました。生徒には、1年間を振り返り、自分の反省につながる漢字1文字を考えてほしいというお話がありました。続いて、生徒指導部長より冬季休業中の生活心得の説明と、挨拶の大切さについてお話がありました。どちらの話にも生徒たちは真剣に耳を傾けていました。  全校集会に先立ち行われた表彰伝達では、バドミントン部より新人戦で入賞した2名、3年生の総合的な探究の時間において作成したビジネスコンペティションで入賞した2グループの表彰が行われました。

令和5年度新人戦地区予選大会結果報告

写真:1枚 更新:01/18 学校管理者

12月15日~17日に中標津町総合体育館にて第56回北海道高等学校新人バドミントン大会釧根地区予選会が行われました。 【大会結果】 男子ダブルス 對木隼・對木慎 準優勝(全道大会・東北海道大会進出) 男子シングルス 對木慎 4位(全道大会・東北海道大会進出)         對木隼 ベスト8(東北海道大会進出) ダブルスは攻撃の形を作れましたが、決め切ることができず失点が重なりました。シングルスは對木慎が第3シードを破って初のベスト4入りを果たしました。年明けの全道大会に向けてより一層気合を入れて練習に取り組んでいきます。今後とも応援よろしくお願いいたします。 ~今後の大会日程~ 1月17日~1月20日 新人戦全道大会(帯広市 よつ葉アリーナ十勝) 2月10日~2月11日 東北海道大会(釧路市 ウインドヒルくしろスーパーアリーナ)

PTA研修(そば打ち体験)

写真:8枚 更新:01/18 学校管理者

12月9日(土)いきいき交流会及びPTA研修会として、「そば打ち」を行いました。講師にお招きした廣田達郎様の指導のもと、PTAの方や町内会の皆様、生徒、教員約28名が参加し、6つのグループに分かれ美味しいそばを打ち、参加者で食事を行いました。年末のお忙しい時期ではありましたが、ご参加いただいた皆様ありがとうございました。

授業風景(英語)JICA交流会

写真:5枚 更新:01/18 学校管理者

12月4日(月)JICAを通じた掘削技術専門学校への留学生が生徒と交流をもちました。1学年は各国の挨拶や伝統的な食べ物をキーワードにしたフルーツバスケットならぬ”ランゲージバスケット”を、2学年は見本を見せながら折り紙で鶴や風船を折ったり、自作の紙飛行機を遠くまで飛ばすために試行錯誤を、3学年は研修員の方々の名前の響きに合う漢字を提案し、その漢字での書道体験を楽しみました。全学年とも司会進行を生徒が英語で行い、自分たちの持つ知識で意思疎通を図ろうとする姿が見られました。

ドリーム部「炊き出し訓練」

写真:4枚 更新:01/18 学校管理者

12月2日(土)の午前、ドリーム部で災害時を想定した奉仕活動の練習をしました。一つ目は身のまわりにあるものを使った「炊き出し訓練」、もう一つは溺者救助のための「ロープワーク」です。まずは牛乳パックを利用したホットドッグを作りました。その後、溺れた人などを救出するためのロープワークと三角巾、最後に空き缶を利用した炊飯でした。部員たちも含め、来月には消防 署主催の救命救急講習があります。防災対策の意識の高い白糠町で、何か貢献できることがあればと思います。

ODA出前講座

写真:4枚 更新:01/18 学校管理者

11月27日(火)の午前、外務省国際協力局の日下部英紀審議官をお招きして、「ODA出前講座」を実施しました。「政府開発援助」は素晴らしいが、私たちの生活とどのように関わっているのか、なかなか実感が湧きません。この辺りの疑問に対し、非常に分かりやすいご説明と資料で解説して下さいました。少し難しかったと感想を述べる生徒も見られましたが、概ね日本が国際社会において重要な役割を果たしていることを誇りに思ったようです。

学校前花壇の整備

写真:6枚 更新:01/18 学校管理者

 11月22日(水)に生徒玄関前、学校前花壇の整備として、今年の6月に町内会の皆様と植えたお花を片付ける作業を行いました。寒い中ではありましたが、生活環境委員をはじめ、生徒会やドリーム部が中心となり、多くの生徒が参加し、他学年間で協力し合いながら来年度の花壇植栽に向けて花壇を綺麗に整備することができました。

お仕事まるわかり体験2023

写真:4枚 更新:01/18 学校管理者

 11月14日(火)5、6校時「産業社会と人間」の授業において、『お仕事まるわかり体験2023』(於 釧路市観光国際交流センター)に1学年18名が参加してきました。  10分野25種類の職業体験から、自分自身の進路を見据えて関心のある体験ブースに積極的に参加していました。キャリア形成に必要な「職業を知る」機会となりました。

租税教室

写真:3枚 更新:01/18 学校管理者

11月9日(木)の午後、財務省北海道財務局釧路財務事務所の皆様をお迎えし、「租税教室」を実施しました。税金とはどのような場所から徴収され、どのような種類があり、どのように使われるのか。そして皆さんならどのように使いたいか。この様な投げかけの下、生徒立ちも真剣に取り組んでいました。将来、自分達の税金がどのように流れていくのか、きちんと考えられる大人になってくれることを期待します。

公開授業週間

写真:4枚 更新:01/18 学校管理者

 11月13日(月)~17日(金)授業公開を行いました。生徒保護者、白糠町教育関係者の方々が本校の授業を見学され、生徒の授業の様子を見ていただく良い機会となりました。また、本校教職員相互の参観も積極的に行われました。今後の授業改善への取組に活かしていきたいと思います。

NoMaps釧路・根室2023高校生ビジネスコンペティション

写真:5枚 更新:01/18 学校管理者

11月16日(木)にNoMaps釧路・根室主催のビジネスコンペティションに参加しました。釧路根室管内から20チームが出場し、それぞれ地域創生を目指したビジネスプランを発表し、審査していただきました。本校からは3年生が総合的な探究のに準備してきた「しらぬかの森(カフェ)」「PICOCO(アニマルカフェ)」「バーガースタンド白糠(ハンバーガー)」「釣りガイド」の4チームが出場しました。各チームがプランをPPでまとめ、堂々と発表することができました。結果としては、「しらぬかの森」が審査員特別賞、「釣りガイド」がみらい賞を受賞しました。今年度も様々な関係者の支援や協力によって、実践的な活動をすることができたからこその受賞だと感じました。この場をお借りしてお礼申し上げます。

しらぬか鮮麗学Ⅱ

写真:4枚 更新:01/18 学校管理者

11月13日(月)白糠町にある「神戸物産白糠バイオマス発電所」と「ユーラス白糠ソーラーパーク(太陽光発電所)」の2カ所を見学しました。間伐材を利用したバイオマス発電は1時間に6,250kwもの電気を作り出す能力を有しています。一方、太陽光発電では62haの敷地で1枚当たり出力約200Wのパネルがなんと13万4千400枚も設置されているそうです。 午後には「掘削技術専門学校」を見学しました。日本で唯一の掘削技術に関することを学べる学校で、実物に触れながら専門の先生から講義を受けました。今回の町内巡検で得た学びが、3年次の総合的な探究の時間の発表における地域の課題解決に活かされることを期待しています。

3年情報処理「白糠漁協でポスターのプレゼンをする」

写真:4枚 更新:01/18 学校管理者

11月7日(火)の午後、白糠漁業協同組合の芦田専務、加藤女性部長、塚田さまの前で3年情報処理の8名(他1名欠席)が「海をきれいに」という自作のポスターのプレゼンテーションを行いました。この企画は3年間お世話になった白糠町に恩返しをしようという授業内での計画により実現しました。皆様から「このデザインの発想はなかった」「漁協内に貼り出したい」「データでもらえれば引き延ばして活用したい」との言葉を頂きました。事前の清掃活動に参加した生徒たちからも「自分達の財産を生み出す海を少しでも綺麗に維持したい」「自分たちがゴミを出さないだけではなく、今あるゴミを少しでも多く取り除いていきたい」などの決意表明も見られました。

見学旅行4日目~釧路空港到着~

写真:10枚 更新:01/18 学校管理者

見学旅行団が無事釧路空港に到着しました。空港では家族のかたが出迎え、その姿を見た生徒達からは安心した表情がうかがえました。カバンには荷物やおみやげ、そしてたくさんの思い出が詰まっています。仲間と貴重な体験が、これからの学校生活、進路につながっていくことでしょう。疲れもあると思いますのでしっかり休養を取ってまた来週から元気に登校してください。

見学旅行最終日~朝~

写真:3枚 更新:01/18 学校管理者

 見学旅行もいよいよ最終日の朝を迎えました。今日は、奈良公園・東大寺を見学した後、伊丹空港から羽田を経由して釧路空港に向かいます。最後の最後まで存分に楽しんできます。

見学旅行3日目~USJ②~

写真:2枚 更新:01/18 学校管理者

現在USJではハロウィーンイベントが行われています。ハロウィーンの仮装をしたキャラクターたちの季節限定のコスチュームに目を喜ばせたあとは、夜のイベント、ハロウィーン・ホラー・ナイトが始まります。今年は、ハロウィーン・ホラー・ナイト史上最多のゾンビがパークにあらわれ、「ありとあらゆる恐怖のオンパレードに叫んで騒いで、心の底から超スッキリ!(USJホームページより)」 友人たちとのかけがえのない思い出を作ってきます。

見学旅行3日目~朝~

写真:1枚 更新:01/18 学校管理者

10月26日(木)見学旅行3日目です。若干疲れた表情の生徒たちもいますが、旅行を楽しんでいます。今日は、生徒たちが楽しみにしていたユニバーサルスタジオジャパンでの自主研修です。

見学旅行2日目~ホテル到着~

写真:1枚 更新:01/18 学校管理者

自主研修を終え、全班帰着時間内にホテルに帰ってくることができました。帰着後、たくさん買い込んだお土産を発送するため、荷物整理をしている姿が多く見られました。明日は、大阪市内とUSJでの自主研修です。班長会議でしっかりと行動と約束の確認を行った後は、今日の疲れを残さないように部屋でゆっくり過ごします。

金融講座

写真:2枚 更新:01/18 学校管理者

10月19日(木)の午後、北海道銀行白糠支店の大茂矢正美支店長をお招きして、毎年行っている「金融講座」を実施しました。成人年齢が18歳に引き下げになったことを受け、近年継続して行っておりますが、この話は18歳になる前に完了したいという事で、今年は第1部は全員、第2部は2・3年生が受講しました。次年度からは2学年までに完了することになります。尚、3年生には卒業後に役立つ金融に関する講座を年明けに受けてもらおうと計画しております。

第一次産業見学(1年)

写真:4枚 更新:01/18 学校管理者

10月19日(木)第一学年総合的な探究の時間において、「茶路めん羊牧場」、「株式会社M&S」、旧国鉄白糠線上茶路駅を見学し、第一次産業の過去、現状や課題について説明を受けました。第一次産業への理解と関心が深まり、地域課題の解決に向けた学びの態度を養うことができました。生徒たちは第一次産業の未来をイメージしてほしいです。ご多忙にもかかわらず、生徒受け入れにご協力いただいた事業所の皆様に心からお礼申し上げます。

見学旅行2日目~京都市内自主研修~

写真:17枚 更新:01/18 学校管理者

班ごとに、清水寺や金閣寺、伏見稲荷大社などの京都の歴史的建造物を中心に見学しました。また、祇園などで京都の風情ある街並みを肌で感じたり、それぞれ美味しい食事を堪能したりと、それぞれ思う存分に旅行を満喫しています。

【茶華道部】生け花の展示

写真:12枚 更新:01/18 学校管理者

10月21日~22日にかけて、白糠町福祉センターにて行われた白糠町総合文化祭の作品展に、本校茶華道部の3年生3名が生けたお花を展示していただきました。外部講師の新井田先生ご指導のもと、お花を選ぶところからスタートし、生け花の基本は崩さずに、3名それぞれが個性を活かしながら時間をかけて1人ひとり作品を作り上げることが出来ました。お花を生ける機会は少ないですが、基本の型を覚え、だんだんと作品に自分の色を出せるようになってきました。卒業まで残りわずかですが、今後も楽しく活動していきたいです。

見学旅行1日目~ホテル到着~

写真:17枚 更新:01/18 学校管理者

無事ホテルに到着しました。美味しい夕食を食べ、移動の疲れを癒し、明日以降の旅行に胸を膨らませながら楽しく過ごしています。明日は班ごとの京都の自主研修です。京都の文化に触れ、様々な体験を楽しんでほしいです。

見学旅行1日目~あべのハルカス~

写真:7枚 更新:01/18 学校管理者

 あべのハルカスに到着しました。高さ300メートルを誇る超高層ビルの展望台から大阪の街を見下ろしています。北海道の大自然とは対照的な人工の風景に生徒は感動している様子です。

見学旅行1日目~出発~

写真:2枚 更新:01/18 学校管理者

本日(10月24日(火))、2学年が関西方面へ3泊4日の見学旅行に出発しました。初日は釧路空港から羽田空港を経由し、伊丹空港へ。その後、あべのハルカスを見学し、京都のホテルへ向かう予定です。初めて目にする光景や初めての体験を楽しみにしつつ、安全で生徒たちにとって思い出に残る見学旅行になって欲しいと思います。見学旅行の様子を随時更新していきます。

見学旅行結団式

写真:4枚 更新:01/18 学校管理者

10月23日(月)6限に、明日出発する2年生見学旅行の結団式が行われました。式では、団長(学校長)の挨拶の後、生徒代表が「クラスの一員としての役割を担い、全体行動での協調性・規律を守り、学び多き楽しい見学旅行にします」と力強く結団宣言を行いました。その後、行程を共にする添乗員の方のご紹介があり、担任より最後の確認を行いました。安全で充実した見学旅行になるよう願っています。

自動車学校通学に関する保護者説明会

写真:2枚 更新:01/18 学校管理者

10月20日(金)18時より、3年生の保護者を対象とした、自動車学校通学に関する保護者説明会をおこないました。入校の手続きや条件の確認、交通安全と運転免許取得後の事故防止の重要性について共有することができました。

令和5年度 1学年企業見学

写真:5枚 更新:01/18 学校管理者

10月12日(木)1学年の企業見学が行われました。今年は、(株)神戸物産エコ再生エネルギー部バイオマス発電所、(株)ユーラスエナジーホールディングスユーラス白糠ソーラーパーク、(株)大前技建工業種苗場、くしろ西森林組合を見学させていただきました。 「産業社会と人間」の授業においては、環境問題と自分たちの生活の関わりや地域の自然と人々の暮らしの関係、そして将来就職した時、職業人として環境問題に、どのように関わっていけばよいか、考える機会となりました。

令和5年10月度「漁港清掃」

写真:3枚 更新:01/18 学校管理者

10月13日(金)、ドリーム部と3年情報処理選択者、1・2年有志が共同で白糠漁協主催の漁港清掃に参加してきました。大人数であることと、今年度最後の清掃と言うことで、普段は行かないエリアまで清掃することが出来ました。風は大分涼しくなりましたが、やはり日の照るところでの作業は汗ばみます。1・2年生も今回の件で来年も参加したい、と思ってくれたことでしょう。

2023 「秋の進学相談会・職業体験会」

写真:3枚 更新:01/18 学校管理者

10月11日(水)釧路市観光国際交流センターにおいて開催された秋の進学相談会・職業体験に1,2年生30名が参加しました。自己の適性を発見し、進路実現に必要な情報を得ることで、主体的な進路選択を促す機会となりました。最初は引っ込み思案な生徒もいましたが、一度ブースに飛び込むと、積極的にいろいろなブースに話を聞きに行っていました。