学校の様子
選択科目説明会
7月17日(水)の午後、次年度の選択科目に関する説明会を行いました。本校の特徴としては、1年生は3年次の見通しのために、2年生と一緒に説明を聞く時間を設けている事(1年生は5・6時間目、2年生は4・6時間目)です。進学にも就職にも強く、また友人達と楽しく学べ、放課後には久遠塾でのサポートもあるという、まさに多様な進路に対応する本校ならではの取り組みです。今年は特に説明も手際が良く、また生徒達の取り組みも早かったため、時間内に振り返りまで完全に終える事が出来ました。将来の目標の実現は、この様な普段の姿勢から始まっているのではないでしょうか。
★☆★注目情報★☆★
【「白糠高校でスキルアップ!」資格取得説明会実施について(募集案内)】
白糠町の皆さまへ
いつも白糠高校の教育活動に温かいご支援を賜り、誠にありがとうございます。
本校では地域との連携を深め、次世代の学びを支える取組の一環として、
次の検定の受験機会を町民の皆さまに開放いたします。
また、学習をサポートするために、本校において、検定講習も行います。
・全国商業高等学校協会主催検定(全商)
・全国経理教育協会主催検定(全経)
・日本情報処理検定協会主催検定(日検)
「白糠高校でスキルアップ!」資格取得説明会実施について(募集案内).pdf
【求人企業様向け】
SNS
アクセスマップ
リンクリスト
●「病気療養中等の生徒に対する教育の保障」について
アクセスカウンター
0
0
1
3
1
3
3
6
8