バドミントン部 活動報告
東北海道バドミントン選手権大会
2月10日~11日にウインドヒルくしろスーパーアリーナと釧路町総合体育館にて東北海道バドミントン選手権大会が行われました。
【大会結果】
男子ダブルス
對木隼・對木慎 ベスト8
1回戦 2-0 帯広北
2回戦 2-1 幕別清陵
3回戦 0-2 帯広大谷
男子シングルス
對木慎 1回戦敗退
對木隼 2回戦敗退
令和5年度新人戦全道大会結果報告
1月17日~20日によつ葉アリーナ十勝にて第56回北海道高等学校新人バドミントン北北海道大会が行われました。
【大会結果】
男子ダブルス 對木隼・對木慎
1回戦 2-0 網走桂陽
2回戦 1-2 帯広工業 ベスト16
男子シングルス 對木慎
1回戦 1-2 帯広大谷
どちらもファイナルゲームの接戦をものにできず敗退となりました。それぞれ課題を持ち帰り新年度に向けて成長できるように日々の練習に取り組みたいと思います。今後とも応援よろしくお願いいたします。
~今後の大会日程~
2月10日~2月11日 東北海道大会(1日目釧路市 ウインドヒルくしろスーパーアリーナ、2日目 釧路町総合体育館)
令和5年度新人戦地区予選大会結果報告
12月15日~17日に中標津町総合体育館にて第56回北海道高等学校新人バドミントン大会釧根地区予選会が行われました。
【大会結果】
男子ダブルス 對木隼・對木慎 準優勝(全道大会・東北海道大会進出)
男子シングルス 對木慎 4位(全道大会・東北海道大会進出)
對木隼 ベスト8(東北海道大会進出)
ダブルスは攻撃の形を作れましたが、決め切ることができず失点が重なりました。シングルスは對木慎が第3シードを破って初のベスト4入りを果たしました。年明けの全道大会に向けてより一層気合を入れて練習に取り組んでいきます。今後とも応援よろしくお願いいたします。
~今後の大会日程~
1月17日~1月20日 新人戦全道大会(帯広市 よつ葉アリーナ十勝)
2月10日~2月11日 東北海道大会(釧路市 ウインドヒルくしろスーパーアリーナ)
令和5年度会長杯争奪釧根地区高等学校秋季バドミントン選手権大会
10月7日~8日の日程で釧路町総合体育館にて会長杯個人戦が行われました。
【大会結果】
男子ダブルス 對木隼・對木慎 優勝(地区大会初優勝
)
男子シングルス 對木隼 ベスト4、對木慎 ベスト8
女子シングルス 松田 2回戦進出
選手が練習の成果を発揮し、それぞれの目標達成することができた大会でした。次の新人戦まで2か月期間があるので、今大会で課題となった下半身の強化を中心にさらにレベルアップをしていきたいと思います。今後とも応援よろしくお願いします。
バドミントン部横断幕完成!!
6月の全道大会後、とあるOBの方から連絡がありました。その方のご厚意もあり、今回白糠高校バドミントンでは横断幕を完成させましたので、そのご報告となります。
「精神一到」:『精神一到何事か成らざらん』
精神を集中して物事に当たれば、どんなむずかしい事柄でも、できないことはないという意味。
今年度、白糠高校バドミントン部員が目標を掲げ、一生懸命練習に取り組み、悲願を達成したことからこの言葉が部にふさわしい、こうなりたいという部員の案から決定しました。これからも応援して頂く方々のためにも、精一杯練習に励み、大会に臨んでいきたいと思います。ありがとうございました。