白糠町漁協見学

 6月16日(月)に、「環境鮮麗学」の授業の一環として、1年生が白糠町漁協を見学してきました。施設見学として、当日水揚げした魚を実際に見せてもらいました。普段生きた魚を見る機会が少ない分、生徒は驚きながらも興味を持って見ていました。鮭(トキシラズ)と今季初の水揚げとなったブリの値段を予想するクイズにもチャレンジしました。
 漁協の谷口様からの講話では、生徒が疑問に思っていることに答えていただくと共に、白糠町の漁業の現状やふるさと納税の返礼品について、お話をいただきました。生徒は真剣に話を聞き、メモを取っていました。白糠町の漁業について理解を深める良い機会になりました。