学校の様子
環境鮮麗学(1学年)
10月14日(火)に、1学年環境鮮麗学の授業において、白糠町の林業と再生可能エネルギーの現状と課題を理解するために3つの企業を訪問しました。1カ所目は、【(株)神戸物産】の施設を見学し、木質チップを利用したバイオマス発電について話を聞きました。資源を無駄にしない工夫と、環境保全を考慮した発電方法を知ることができました。2カ所目は、【ユーラス白糠ソーラーパーク】を見学しました。太陽光発電の良い点や課題点を担当の方から話を聞き、生徒は疑問に思ったことをたくさん質問して理解を深めることができました。最後は、【(株)大前技建工業】を訪問し、出荷をしている苗木を見せていただき、林業の役割や重要性を再認識しました。
今回の見学を通して、生徒は改めて自然を大切にすることを実感し、さらに地元には環境を守るために様々な取り組みをしている企業があることを学ぶことができました。
今回の見学を通して、生徒は改めて自然を大切にすることを実感し、さらに地元には環境を守るために様々な取り組みをしている企業があることを学ぶことができました。
★☆★注目情報★☆★
【公開授業週間のお知らせ】
10月27日(月)~31日(金)まで、公開授業週間となっています。
後期公開授業一覧をご覧ください。(10/27更新)
【求人企業様向け】
SNS
アクセスマップ
リンクリスト
●「病気療養中等の生徒に対する教育の保障」について
アクセスカウンター
0
0
1
7
4
2
0
5
7