学校の様子
アルバム一覧へ

【バドミントン部】会長杯 結果報告

写真:4枚 更新:10/16 作成:10/16 HP記事作成者
 10月11日に釧路市の北陽高校・湖陵高校で開催された、第60回釧根地区バドミントン協会長杯争奪釧根地区高等学校秋季バドミントン選手権大会(個人の部)の結果報告です。

【男子1部シングルス】
・西川(2)  1回戦敗退
 1回戦 0-2 中標津

【男子2部シングルス】
・髙橋(1) 2回戦敗退(シード)
 2回戦 1-2 中標津農業

【男子2部ダブルス】
・西川(2)-髙橋(1)  1回戦敗退
 1回戦 1-2 釧路商業

【女子2部シングルス】
・齋藤(1) 1回戦敗退
 1回戦 0-2 釧路北陽

 会長杯秋季大会(個人の部)に2年生の西川、1年生の髙橋と齋藤が出場しました。
 男子2部ダブルスの1セット目は、二人の動きが噛み合わず、思うように試合を運ぶことができませんでした。2セット目は、互いに声を掛け合いながら相手のミスを誘うことで点数を重ね、セットを取り返すことができましたが、一歩及ばず1回戦敗退となりました。
 男子1部シングルスに出場した西川は、相手とのラリーが続き、ミスを連発してしまいました。2セット目では、チャンスを見逃さず、的確なスマッシュを打つようになりましたが、1回戦敗退となりました。
 男子2部シングルスに出場した髙橋は、相手とほぼ同じ技量であり、基礎的なミスで得点を落としていました。2セット目は、ギリギリのラインを狙った一撃を繰り出し、自身のやりたい攻めを維持しながらセットを取り返しました。3セット目では、一進一退の攻防を繰り広げましたが、細かいミスで点を稼げず、惜しくも初戦敗退となりました。
 女子2部シングルスに出場した齋藤は、序盤から相手のペースで試合が進み、思うような返球ができず、ミスを重ねてしまいました。2セット目は、相手を動かし、隙を狙うプレーが増えるも惜しくも1回戦敗退となりました。
 次の大会に向けて、今回の反省を活かして練習に励んでいきます。